ちょっとだけここを通りますよ~っと
はい、更新を怠ってました。申し訳ございません。
少しだけでありますが、撮ってきた写真の放出をします。
たまには支線ローカルを行くのも悪くない。
JR羽衣線並に短い東武大師線。総延長はたったの約1.1㌔です。(短っ)
大師前駅は無人駅の割には立派な駅舎をしてて驚きました(笑)
友人と一緒に霧での撮影。やはり見えないので普段より一段撮りにくい…
その日の帰りに乗った8151Fが廃車回送されました。また8000系が天国へ旅立ちます…
最後の乗車は後の通学時でした。
今月は61617Fと61618Fが配属されるので、これからどんどん野田線から8000系がいなくなります。
以上、報告でした((((
【追記】
文化祭について
文化祭は11/15に一般公開いたします。
詳細はTwitterのこぼれツイートを拾ってください。 てかあまり学校名などを不意に晒すとそのあとが怖いんですよ…
あと、受験生やそれ以外の中学生はぜひ見学にでもお越しください。普通高校だけではなく、「工業高校」という選択もあることだけでもいいので、勉強になると思います。
(ネタバレ厳重注意)
ぜひ、文化祭へお越しください!